疑問文の捉え方が根本的に間違ってる!? 5分であなたの常識をぶっ壊します!

んにちは!

 
 
 
まるです!
 
 
 
突然ですが!!!
 
 
 
あなたは疑問文の作り方
 
知っていますか?
 
 
 
 
 
 
「You are a student」
 
 
 
この文を疑問文に直すと
 
 
 
「Are you a student?」
 
 
 
 
 
 
というふうになる事は
 
理解できていると思います!
 
 
 
では、疑問文はどうして
 
この形(倒置形)が
 
使われているのか
 
ご存知ですか?
 
 
 
 
 
 
今回は皆さんが知らない
 
英語の裏側
 
紹介したいと思います
 
 
 
この記事を読んで頂ければ
 
 
 
頭の中で英作文を作る事が
 
容易になり、話す事は勿論
 
聞き取ったり、ライティング
 
もUPする事が出来ます!!
 
 
 
 
 
に、
 
この記事を読まなければ
 
 
 
あなたはこのまま
 
配置転換のルール
 
理解する事ができず
 
英語の伸びに悩むことに...
 
 
 
 
 
 
これだけは言っておきます
 
 
 
この配置転換のルールとは
 
英語をネイティブみたいに
 
話す上で必ずと言っていいほど
 
避けては通れない道です!
 
 
 
理解できなければ
 
絶対に英語を
 
身につける事は
 
できません!!
 
 
 
 
 
 
そうならない為にも!
 
 
 
是非この記事を読んで
 
頂ければと思います!
 
 
 
それでは本題に入ります!
 
 
 
今回お伝えする
 
配置転換のルールとは
 
 
 
配置が変わる
    ll
感情・意図が入る!
 
 
 
です!
 
 
 
あまりピンと来ないと
 
思いますので説明します!
 
 
 
まず前提として
 
知っていて欲しいのは
 
 
 
疑問文を使う時私たちは必ず
 
 
 
「知りたい!教えて!」
 
 
 
という感情が動いています!
 
 
 
この感情がこのルールを
 
理解する上での
 
キーワードです!!
 
 
 
「なぜ感情?」
 
疑問に思われると
 
思いますが、
 
 
 
実は、
 
疑問文の語順(倒置形)は
 
疑問文専用の形では
 
ありません!
 
 
 
倒置形とは
 
感情が大きく動いた時
 
使われる形なんです!
 
 
 
感情を強く出したい時
 
ネイティブは
 
配置転換を行います!
 
 
 
感情を強く出すといえば
 
他に感嘆文があります!
 
 
 
これも実はこのルールが
 
使われているのです!
 
 
 
このように
 
 
 
疑問文の語順は
 
ただ規則だからその形に
 
なっているわけでは
 
ないのです!
 
 
 
では、最後に今すぐ
 
配置が変わる=感情・意図が入る
 
と、メモしてください!
 
 
 
英語を話す上で
 
頭の中で英文を作る事は
 
息をする感覚で
 
できないといけません。
 
 
 
その上で
 
 
 
この配置転換のルールを
 
覚えておかないと
 
英文を作る事さえ出来ません!
 
 
 
 
 
 
なのでこの機会に
 
是非覚えてください!!
 
 
 
最後まで読んでいただき
 
ありがとうございました😊